スマートフォン専用ページを表示
アクセス解析
●●ism@御杖村/伊勢本街道
旧「非公式!御杖村だより」。
奈良県東端の御杖村から、御杖村や伊勢本街道に関するネタを不定期配信
<<
森林セラピー リラクゼーションツアー
|
TOP
|
あめつちのうた in 奈良
>>
2011年03月06日
宝来講の季節…
例年、奈良大学から伊勢へと向かう「宝来講」のみなさんの姿を見ることができたこの季節ですが、主宰されていた鎌田教授の退官に伴い、昨年の第25回で終了となりました。
当時のお伊勢参りのスタイルを再現した「宝来講」のみなさんの姿は、三峰山に霧氷を残しながらも少しずつ春へと向かう御杖村のこの時期の風物詩にもなっていました。
鎌田先生、25年間、お疲れ様でした。
そして、本当にありがとうございました。
宝来講、近い将来、どなたかが復活させてくれる…
そう信じています。
タグ:
伊勢本街道
奈良大学
宝来講
にほんブログ村
posted by takeru at 08:18 | 奈良 ☁ |
Comment(0)
|
季節のたより
|
|
この記事へのコメント
最近の記事
休止のお知らせ
11/3(日)は御杖神社のお祭りだよ〜
10/27(日)は、菅野と土屋原の秋まつり
10/19〜20は道の駅で収穫祭!
明日は伊勢街道交流フォーラム
にほんブログ村
[PR]
アクセス解析
御杖 OR 伊勢本街道 に関するツイート
カテゴリ
季節のたより
(183)
イベント&キャンペーン
(131)
ようこそ御杖村へ
(60)
御杖生まれや御杖育ち
(28)
伊勢本街道を歩く
(56)
ここだけの話 ( ̄b ̄)
(18)
その他
(58)
御杖じゃないけど関連情報
(20)
未分類
(0)
御杖村関連リンク
・御杖村役場公式HP
・ひめしのゆのブログ
・奥野陶房
・御杖代太鼓天突座公式WebSite
・焙煎工房 森の珈琲屋
・農家民宿 ほらのもり
・天然酵母パン&カフェ ファミリエ
・一打一管 Official
・神奈川馬匠のブログ 打てば響く!
・ATAKA K&T
・食彩響奏 にし川
・まるいちさんちのべじたぶる
・スガノ工房 よしこの コトコト日記
・みつえの里 きりかぶのブログ
・ふくさんひねもすのたり
・御杖村 - Wikipedia
・杖 - Wikipedia
・伊勢参宮街道 - Wikipedia
関連団体など
オーライ!ニッポン
自然体験活動推進協議会(CONE)
日本ネイチャーゲーム協会
日本ノルディックウォーキング協会
歴史街道
地域づくり支援機構(NAED)
工房街道
関連ブログ
工房街道
曽爾村観光協会
グリーンツーリズム"美杉の風"
奈良〈生〉たびコンシェルジュ
NPO法人熊野ふるさと倶楽部
検索
ウェブ
記事
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。